セブンで売ってる「まちの菓子屋さんシリーズ」の厚切りチョコバナナにはまり、大人買いしそうな勢いです。こんばんはひよりです。
自宅仕事でPCを使う為、基本的に外出しないときはPCつけっぱなしなわけですが。
せっかくなので、と、仕事中は出来るだけ露店を放置しているひよりです。
時々重くておとすけど。
まぁ今日もいつものように、仕事の合間に商品補充に向かった所、道具屋前で素敵な男プリさんに声をかけられる。
「すいません、アクワン買っていただけないですか?」
あわわわ。生まれて初めて代購を頼まれちゃったよー!
おちつけ、おちつけ。『あ、はい、いいですよ〜』とにこやかに答えるんだ!にこやかに!フレンドリー!!アイアムフレンドリー!!
心を落ち着かせて(と自己暗示をかけて)キーボードを叩く。
ところが、打たれた文字は
「ちねくちにねににしはいとなんら」なんでかな入力になってるのさーー!エンター押す前に気づいて良かった・・・なんて、言ってる場合でもなく、どうしたらっ、どうしたらローマ字入力に戻ってくれるのー!?といろいろと試すが直らず、しかも今度はどう頑張っても日本語変換されないようになってしまい、だからと言ってここで急にリログなんて失礼だしっあーもうどうしたら!
あまりの動転ぶりに、危うく火災を免れたばかりだということを忘れてストーブ蹴り飛ばすかと思いました。今度はあれか、一酸化中毒か。
はっ、そうだ、こうなったらエモだ!エモーションで会話だ!
というわけで外国さながらのボディランゲージにはしる事に。
ひより:うなずくエモ
プリさん:「ありがとうございます。おいくらになりますか?」
ひより:慌てて、アクワンを道具商人から購入。
ひより:「34200」(数字は打てる)
プリさん:取引ウィンドウ、36kくれる。
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
あわわわわ。そんな2kも多く!
あー、どうしよう、どうしたらエモで「そんなにたくさん結構です」って伝えられるんだ〜!!と小一時間悩んでは見たが、結局良い策は見つからず、ありがたく頂く事にしました。プリさんありがとう、そして片言な変な奴ですいません。
その後、一回買い込んだのに、またさらに同じ消耗品大量購入したりとか、お湯入れて放置していた焼きそばの存在をすっかり忘れ、麺のごく太っぷりを堪能したあたり、どれくらい動揺してたのか嫌でも自覚いたしましたとさ。