2007年02月28日

リンカー強化月間
Es

 年末に無事転職したリンカーを、忙しいながらも少しずつ育てる。

070228-1.JPG

 こんな感じの攻撃力。
 う〜ん、キャラを育てる前から、かなり高い攻撃力を発揮するだろうことは分かっていたけれど、改めて自分の目で見ると感慨も一入。
 やっとここまできたかー、という感じ。
 しかし、これでまだ60台だというのだから恐ろしい。

 カアヒも覚えたから、多少の無茶だってできる。
 (カアヒ=SPを消費してHPを回復するスキル)

070228-2.JPG

 まぁ、この直後にBdS喰らって横になりましたがorz

 今後はVITに振って、MAXHPを上げていく予定。
 エスマはベース上げれば攻撃力上がるみたいだし、攻撃力の増加も楽しみ。

 しかし、このカアヒがかなり使い勝手が良い。
 魔法職が好きなオレからすると、魔法職=打たれ弱い、というのはもはや確立されたセオリーだったわけだが、それを見事なまでに覆された。
 一撃でMAXHPを超えるダメージを喰らわない限り、SPが切れるまでデスペナくらうことがないというのは、ものすごいアドバンテージになっている。

 ソロはもちろんのこと、PT狩りでもヒールの回数を減らせるからプリの負担を軽くすることができる。
 カアヒ自体も、レベル調整で一撃で回復するHPを変えられるから、状況に合わせてかけ直していけばSPも無駄に消費しなくて済むし。


 そんなわけで、ソロもPT狩りも楽しいリンカー。
 これからしばらくは、リンカー一色で行きそうですな。
 とりあえず、ベースの10の位が変わる毎に、エスマの消費SPを減らすことができるので、まずは80台を目指して狩りをしていくことにする。


 ちなみにソロは……

070228-3.JPG

 溜まり場から近いこともあって、GHの階段ダンジョンへ。

 とりあえず、レイドアチャがエスマ10で一撃確殺できるのと、8割の確立でウィンドゴーストも確殺できるから選んでみた。
 んで、レイスとミミックは相手にしない。と。

 まぁ、このあたりのソロの効率の良い狩り場はもっと他に色々とありそうなので、自分で色んなところに行ってみたり、情報サイトを参考にしてみたりするつもり。
 とりあえずは、無属性の敵が多くないところかなー。

 ちなみに、階段はドロップがあまり美味しくないので、もっとドロップに期待できる狩り場も併せて模索中。


 んで、PT狩りはどうかというと……

070228-4.JPG

 ソロと同じ理由でGHと、

070228-5.JPG

 やはり、近いという理由でゲフェンダンジョン。
ナイトメア=内藤、はキャリバー好きのオレにはガチ。

 他、

070228-6.JPG

 色んな人と、

070228-7.JPG

 楽しく狩りをしております。
 やはり基本は楽しくなくちゃねー。

 そんな感じで楽しくリンカー育てております。
 これからはWIZだけじゃなくて、リンカーネタをバシバシ投下していく予定。
 本家の方にも、リンカー考察とか書いちゃいましょうかねー。



 おまけ。
 今日の「渾身」の一枚。

070228-8.JPG

レイド「いてまえや、ごるぁーっ!!」
Es「ちょっ、痛っ!! お前、何本気で叩いとんのん!?」
深淵「……なんじゃあ? 壁の向こうめっちゃ面白そうやーん??」
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

 って感じのエセ関西弁風。


posted by sc at 00:10| Comment(5) | TrackBack(0) | RagnarokOnLine | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
リンカーいいよね、リンカー。
ペアで騎士団2Fとかいけちゃうからすごいよねぇ。
リンカー育成日記とかカテゴリつくっちゃおうよー。
Posted by ひより at 2007年02月28日 12:04
リンカーいいよね、よね〜。
僕も作りたくなってきましたよ。
でも、職がかぶるのは嫌なのですよ。(ひねくれモノなものでw)
てことで、拳聖でも作ろうかな〜。

キャラスロも増えたしさw
Posted by 睦月 at 2007年02月28日 15:27
リンカーいいですな、リンカー。
場面に応じた柔軟性が高いのが素敵ですよ。
前衛・後衛バッチリじゃないですか。
さて、並さん次はDEX-WIZでも作るか…。
Posted by 並 at 2007年02月28日 21:40
>ひよ
 いいねぇ、リンカー育成日記。
 その分、GHだけじゃなくて、色んなところに行ってみないとねー。

>マト
 オレも多少ひねくれてるので、その気持ちは良く分かる。
 とりあえず今回は、極VITリンカーなので、他にはあまりいないタイプかもー。

>ナミ
 敵に対する手数は柔軟なんだが、範囲攻撃がないんで柔軟性は低いのですよ。地道に一体ずつ撃破していくしかないからねー。
 そんなわけで、多少狩り場は選びそうですな。
Posted by Es at 2007年03月01日 02:12
きのうひより・Es・並の、自分とか転職するはずだったの。
Posted by BlogPetのたくや at 2007年03月03日 12:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック